歴代パワプロの特殊アクション固有アクションをまとめてみました
こう見るとホントパワプロも長い事やってますね
何本かに分けてアップすると思います
0:00秋山幸二
パワプロ94のみ・・・ホームランを放つとバック宙してホームイン
0:18野茂英雄
パワプロ94以降・・・固有トルネード投法
00:32大久保博元
パワプロ2のみ・・・劇的なホームランを放つと泣きながらホームイン
00:50桑田真澄
パワプロ2以降11はL2を押す・・・ピンチになるとボールを見つめる
1:18山内泰幸
パワプロ2以降・・・通称UFO投法
2:09イチロー
パワプロ3以降・・・スタンドからイチローコールがわく
パワプロ4以降・・・スタンドにボールを投げ入れる
3:13村松有人
パワプロ4、5・・・一塁以外にもヘッドスライディングをする、のちのヘッドスライディング234
3:34ローズ、ロペス
パワプロ4以降・・・初期の数少ない固有打法
4:46新庄剛志
パワプロ5のみ・・・フライを新庄キャッチ(小さくジャンプしてキャッチ)する
4:54小林雅英
パワプロ8以降・・・グラブを揺らす
5:00城島健司
パワプロ8のみ・・・サヨナラホームランを放つと前転してホームイン
5:23中村紀洋
パワプロ8以降・・・いわゆるバット投げ
5:46ボーリック、バークハート、田中一徳
パワプロ9のみ・・・左右で打法が変わる両打の選手
6:35石井貴、ミラバル、中里篤史、小山田保裕
パワプロ9以降・・・投球フォーム中のちょっとしたアクション
7:06ホームランくん
パワプロ9以降・・・ジャストミートでフォロースルー
7:17バース、ブライアント
パワプロ10以降・・・ホームラン性の打球でフォロースルー
7:52特殊能力『闘志』
パワプロ9以降・・・三振チェンジでガッツポーズ
7:59郭源治
パワプロ10以降・・・三振ゲームセットでガッツポーズ、11ではバグる
8:25二刀流フォーム
パワプロ11のみ・・・投げる球種でフォームが変わる
8:58黒木知宏
パワプロ11以降・・・L2を押すと手を胸に当てる
9:02二岡智宏、ローズ、カブレラ
パワプロ11決以降・・・ホームラン性の打球でフォロースルー
パワプロマイリス
https://www.youtube.com/playlist?list…
twitter
Tweets by Jonny1106
#パワプロ
#パフォーマンス